Ethical leaf Think Scrapアップサイクルブランド紹介記事

アップサイクルブランド14選|アップサイクルで廃品に新たな価値と存在感をプラス!Ethical Leaf

Ethical Leaf様よりアップサイクルブランドとして以下のように紹介頂きました。是非Ethical Leaf様のサイトより全記事をご覧くださいませ!

私の周りでは「アップサイクル? 全く意味が分からない。知らない。初耳」という方や、「見聞きしたことはあるけれど、リサイクルやリメイクとは実際どう違うの?」という方など、「アップサイクル」という言葉になじみのないケースがまだ少なくない印象です。

そこでここでは、アップサイクルの意味についてご説明した後で、アップサイクルによって魅力的な製品を生み出している国内外のファッション・インテリア系ブランドをピックアップしてご紹介します!  

【アップサイクルとは】

アップサイクル(英語表記“Upcycle”)とは、古い布や古着、廃材、古い家具、縫製後の余り生地など、従来ならば不用品(=ゴミ)として廃棄処分されていたような製品・道具を別の製品として生まれ変わらせることを指します。

とはいえ、同じような意味で捉えられがちな「リサイクル(“recycle”=再循環)」とは異なり、アップサイクルはそれらを材料に「より魅力的で価値のあるモノ」へと昇華させることがポイントです。

たとえば業務用に使用されていた穀物用保存袋にデザイン性をプラスして、日常的に使用できるバッグなどのファッションアイテムやインテリア雑貨へと変化させたり、大量生産によって作られ余ってしまった布地で独創的なドレスを制作したり……。

デザインやアイデアという付加価値を加えることで、これまでは捨てられる運命だったモノたちに新たな命を吹き込み、人々が新たに「欲しい」と本気で思えるアイテムへと「価値をアップさせる」--これが「アップサイクル」の意味です。

大量生産・大量消費時代を経て、環境問題や労働・人権問題など、多くの(国境を越えた地球規模での)負の遺産を背負ってしまった私たち現代人だからこそ、「サステナブル」「エシカル」な価値観から生まれたアップサイクル製品との出会いを大切にし、長く愛用していければステキですよね。

Think Scrap(シンクスクラップ)

・設立された場所:日本
・アップサイクルな特徴:シートベルト端材や地域の端材を組み合わせて、新しい製品へとアップサイクルしている。
廃棄量を減らし、かつ地域社会の活性化に貢献している。
※㈱東海理化は「エシカル×あいち」の公式メンバー
・展開アイテム例:ペンケース、トートバッグ、ポーチ類

愛知県の自動車部品メーカー「株式会社東海理化」発、廃棄されるシートベルト端材の活用をメインに、同地域の他社との共同で端材を組み合わせてケースやバッグなどにアップサイクルするブランド「Think Scrap(シンクスクラップ)」。

ブランド名が「『端材を活かすために考慮』するという意味」(公式サイトより)を持つように、生産工程でどうしても出てしまうシートベルト端材の特長(丈夫さ、質感)を活かし、さらなる価値のあるアイテムへと生まれ変わらせています。

地域活性化も含めて同地域の他業種企業とのコラボアイテムもあり、様々な場で発生する端材を幅広くアップサイクル。今後の新しいアイテム展開にも期待できます!

トヨタ博物館などにも取り扱いがあるように、自動車好きの方へのギフトにもおすすめ。エシカル消費の入り口としても楽しめるアップサイクルブランドです。

全記事はこちらをクリック!

Back to blog